こちらに掲載されている内容は、ご担当者様からよくいただくご質問になります。
![映像制作Q&A](images/h3_01.jpg)
- 映像の発注は初めてで、映像に関する知識もないのですが…。
-
ご心配ありません。まず、ワークフロー(制作行程)から丁寧にご説明することで、ご理解いただけるようなコミュニケーションに努めさせていただきます。漠然としたイメージだけでも構いません。ご予算、用途などの情報をヒアリングした上で最適な方法・プランをご提案いたします。
- 映像制作にはどれくらいの期間が必要ですか?
-
内容や状況により様々ですが「企画→撮影→編集」という制作フローで全てお引き受けする場合は、通常1ヶ月前後を目安にスケジュールを立てます(詳細は「制作の流れ」をご覧ください)。もちろんお急ぎの場合は行程や方法をアレンジし、弊社持ち前のレスポンスの早さでできる限りご要望にお応えします!お気軽にご相談ください。
- 制作費用はどれくらいかかりますか?
- 内容(撮影場所、撮影日数、撮影機材、タレントの有無、編集作業など)により費用は様々なので、一概にお答えすることはできません。しかし、お客様の限られたご予算の中で、ご満足いただける映像づくりをお約束します。まずはお気軽にご相談ください。
- どんな業種の映像をつくっていますか?
- 自動車、食品、アパレル、官公庁、セミナー・コンサルティング関連、医薬品、ペットフード、レコード会社など、実に様々な業種の映像を手がけて参りました。
- どんなコンテンツの映像をつくっていますか?
- 店頭モニター、WEB用、iPad用、TV放送用など、目的や用途に応じた様々なコンテンツを制作しております。
- 秘匿性の高い商品の映像制作をお願いしても大丈夫ですか?
- 弊社は現在も某お取り引き先様と「秘密保持契約書」を取り交わしており、秘匿情報の扱いに関しては重々心得ております。常に万全の管理を行って業務にあたっておりますので、ご安心ください。
- かなりの専門知識を要する映像なのですが、お任せしても大丈夫ですか?
- はい、お任せください。弊社はこれまでの実績の中で、数多くの専門的な知識を身に付けて参りました。常に“見る側”の視点に立ち作品をつくっており、専門的な内容や用語などをわかりやすく効果的に伝えるノウハウには自信があります。
- ゼータ・カンパニーは映像業務のみの会社ですか?
- 弊社は、映像制作がメインではありますが、それ以外にもイベント、セミナー、会議の運営に関わるお手伝いなども行っております。イベントで使用する映像制作はもちろんのこと、各種イベントなどの運営業務もまとめてお引き受けいたしますので、お気軽にご相談ください。
- 撮影だけお願いすることはできますか?
- はい、もちろん、お引き受けいたします。研修・会議・イベントなど、撮影のみのご依頼もご相談に応じ、その都度アレンジいたします。お気軽にご相談ください。
- 編集のみなどの相談は可能ですか?
- はい、もちろん可能です。これまで、ご担当者様や別会社様が収録された素材編集のご依頼なども、数々手がけております。ご相談に応じ、その都度アレンジいたしますので、お気軽にご相談ください。
「ゼータ・カンパニー」の名前の由来は何ですか?
- エレクトリック・ヴァイオリンの“ZETA”というメーカー名から拝借させていただきました。名付け親である社長は“音楽”を人生の強烈な趣味としており、社内で演奏会が始まることもしばしばあります。
そのほか、弊社業務に関して、企画立案のご相談、お見積もりのご依頼、ご質問、ご相談などどのような内容でも結構です。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
![映像制作の流れ](images/h3.jpg)
![お問い合わせ](images/step01.jpg)
まずはお電話、またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
![お打ち合わせ](images/step02.jpg)
お客様が、どのような映像をつくりたいのかを徹底的にヒアリングします。
![企画構成](images/step03.jpg)
お打ち合わせ内容を踏まえ、最適なアイデアやプランをご提案します。この段階で何度か内容修正のやりとりを行い、台本を完成させていきます。
![撮影準備](images/step04.jpg)
完成台本をもとに、撮影準備に入ります。
内容に応じて必要なスタッフ、撮影機材、場所、キャスト、美術などの手配を行います。また、キャストを選定するためのオーディションを行う場合もあります。
![撮影](images/step05.jpg)
当日は香盤表(撮影スケジュール)に沿って効率よく撮影を進めます。原則として、撮影現場に立ち会っていただくことで、お客様に監修をお願いしております。
![編集](images/step06.jpg)
弊社で映像を編集します。必要に応じてCGの製作なども行います。
![試写](images/step07.jpg)
映像の仕上がりをご確認の上、気になった点をフィードバックしていただきます。
![修正](images/step08.jpg)
いただいたフィードバックを反映し、修正します。必要に応じて、スタジオで編集します。
![最終試写](images/step09.jpg)
修正した映像をご確認いただき、問題がなければ映像完成となります。
![MA(音楽・ナレーション収録)](images/step10.jpg)
MA(マルチオーディオ)スタジオで同録の整音作業を行い、ナレーション、音楽、効果音をつけていきます。
![完成納品](images/step11.jpg)
マスターテープ完成後、お客様がご希望されたメディアで納品します。その後、ご入金の確認が取れ次第作業が完了となります。
※上記の流れはあくまでも基本的なものなので、「編集だけお願いしたい」「撮影はいらない」といった個別のご要望にも対応しております。
疑問点などがあった場合は、お気軽に
お問い合わせください。